2013年6月17日 (月)
高校生の「東日本での行商プラン」の熱中課外授業 NPO三方よし研究所
歴史上有名な財界人や首相を輩出した(滋賀県立)八幡商業高校に行きました。
生徒32名(志願者)が、夏休みを利用して1週間、宮城県、福島県、東京、静岡を訪問し、近江商人の「産物回し」(訪問地で特産物を仕入れ、次の訪問先で販売)を実体験し、「尚商会」の先輩(近江商人)を訪問する計画を立てられました。
その収益金を東日本大震災の復興支援に寄付し、「三方よし」の「世間よし」につなげる。
こんな崇高な目的のために、この生徒達が7チームに編成され、生徒自身による7つのプレゼンテーションが行われ、我々NPOメンバー3人が緊張して同高校に出かけました。
学校も我々も休日の6月15日(土)の熱い戦いでした・・・
創立126年の八幡商業高校
ヴォ―リスは同校の英語教師をし、自身が設計した歴史的建造物です。
前日、八商は、台湾の新竹の高校と姉妹提携の調印式でした。
両校は深い交流をしています。 立派な民間外交ですね。
熱心に生徒を指導される山波先生(辻井校長先生は出張で残念でした)
NPOメンバーの高木さん(東洋商会の社長)
安土の出身で全国相手に営業し、近江商人の固い信念を持つ「近江商人の鑑(かがみ)」
NPOの中澤さん(ナカザワの社長)
100店舗近くの時計店を有し、湖南市に本社を構える「現代の近江商人のヒーロー」
近江商人再生プロジェクト
かの有名な天八魂
天下の八商の近江商人魂 腹からこみ上げる熱意、根性を感じますね。
7チームの素晴らしい各プレゼンテーションが行われました。
10分間のパワーポイントをつかった生徒さんの発表で、10分間ほどの質疑応答がNPOメンバー3人より、次々、繰り出されました。
近江八幡市名物の丁子麩(ふ)を売りたいとのこと。
★ どうして売るの? 試食してもらいます。 試食用の材料手配はどうするの? ・・・
★ 味付けはどうするの? 東北でウケる味ですか? ・・・・
★ 調理法は? レシピをつけます。 自分で調理したことあるの? ・・・
次々とテーマや商品、仕入れ、販売、三方よしについて発表があり、真剣な質疑応答がされました。
(生徒さんの元気な写真を撮りたかったのですが、プライバシーにより遠慮しました。)
「むべ」の恵み この滋賀県特産のお菓子を販売検討中とのこと
「むべなるかな」って、なんの意味?
天智天皇が、蒲生野でこのお菓子を食べられて余りに美味しく「これは、何か?」とお尋ねになり、「むべでございます。」と答えると、「むべなるかな」と感嘆されたという。
生徒さんは生き生きと楽しそうで、我々こそ、とても有意義で勉強になった3時間でした。
ズバズバと率直に講評する中澤さん
近江商人の原点を話す高木さん
小生 塚本喜左衛門(五個荘出身の6代目) NPO三方よし研究所理事長
訪問地の人々の気性や味付けの仕方など、マーケットを事前勉強して出発しよう。
この三人、話がどうにも止まらなくなり、三人が二回転して講評しました。
皆の熱意に汗だくの総括する山波先生
校庭の校章の前で記念撮影
左から山波先生、門教頭先生 小生、中澤さん、高木さん
NPOメンバーは、生徒さんの若さとエネルギーから元気をもらったひとときでした。
ご家族の方は、きっと心配しているでしょうが、生徒さんは実にたくましくて元気です。
訪問先の尚商会(同窓会)の先輩方は、期待・心配しておられるでしょうが大丈夫です。
失敗から多くを学び、成功から自信を深め、最高の実地勉強をしてくるでしょう。
みんなで心を一つにして、ともに前向きに問題解決をして明るく頑張りましょう!!
追記
安倍さんと小生夫婦です。
えっ、首相官邸に行って来たのかって?
とんでもない。 この写真、安倍首相になる前なんです。
ある会合で、意気投合して写真をご一緒に撮りました。
ウチの夫婦は、ミーハーなんです。
お調子モンですから、なんでもお気軽にご相談ください・・・
●メール kizaemon@tsukaki.com