2014年7月25日 (金)
涼しくて楽しかった! 比叡山の里坊の町 坂本で納涼会で~す!
7月21日(海の日)、NPO三方よし研究所の納涼例会がありました。
坂本は、有名な町並み保存地区で穴太衆(あのうしゅう)の石積みが有名です。
今日の訪問先の蓮華寺は、比叡山延暦寺の里坊54ヶ寺の中で、国指定名勝の庭園で天正年間(安土桃山時代)の創設で有名な寺院です。
なんと茅葺のお寺だ!
屋根の茅(かや)をカラスが巣作りのためドンドンくわえて持ち去るそうです。
立派な庭園です。お庭川は大宮川の水流で、阪本の里坊はみな同じ水系です。
水芭蕉が生えている・・
お堂の中の「一隅を照らす」(伝教大師の言葉)
ご住職の山本光賢さんの講話
内陣に見えるのは、御本尊の愛染明王です。
聴き入る24名のメンバー
ご住職は本山の副執行(しぎより)、財務部長を歴任された偉い方ですが、ホントに気さくにお話を頂きました。
「三方よし」は伝教大師の教えと符合し、大いに勇気づけられました。
つぎは、近くの料亭 魚石亭で交流会
理事長(小生)の挨拶、北野加代子副理事長の乾杯!
北野さんは、県会議員をながく務められ、実にお話しがお上手・・・
続いて、会員の近況と自己紹介
今日は初参加の女性が3名来られる。皆、美人だ(^O^)
三方よしに共感し、実践する有志で話がはずみます。
左は司会の池田八重子さん、右は平田晃子例会委員長
左から、北野加代子副理事長、塚田「なるほど講座」委員長、新会員の若林三都子さん
若林さんは自宅のヴォ―リス建築の家を使って、三方よしを普及したいそうですヽ(^o^)丿
すごい豪壮なお家ですね (@_@;)
山本進一さん(県会議員)、足立亨さん(高島市の「針江の生水の郷」のヌシ)、高木さん(信長の熱烈なファン、安土のボス)
左は、池田さんと中澤副理事長
うれしそうだなあ・・・
高橋先生(滋賀県立大学)と本多さん
澤さんと石黒さん
固い握手の小生と中澤さん
世界に羽ばたくナカザワとツカキのコンビです!?
すっかり夜が更けて、魚石亭の社長の運転で、マイクロバスで駅まで送って頂く。
後記 本当に楽しい納涼例会でした。
今回は新人さんも多く、盛り上がった納涼例会となりました。
平田委員長、関係各位、ありがとうございました。