2014年11月10日 (月)
私の休日②。 楽しい同窓会
歳をいくほどに同窓会はいいものです。
10月末の休日、南五個荘小学校(東近江市)の同窓会がありました。
後列左端が小生、その右隣が磯部博ちゃん(弊社の磯部八郎・元専務の弟)
後列2段目の左端が奥井和義ちゃん(弊社の経理部の奥井利昭・元次長の兄)
互いの近況紹介があり和気あいあいで、お世話になった世話役さん有難うございました。
11月3日(文化の日)、母校(大阪市立大学)のホームカミングデーでした。
イマドキの母校の内側を紹介します。 まるで同窓会報のようですが・・・
◆ 午前10時より、平成26年度 顕彰式典です。
会場の学術情報センターの10階で開催されました。
西沢良記学長の祝辞です。
学部(商・経・法・文・理・工・医・生)の成績優秀な35名(2年生)が学修奨励賞を授与されました。
4割近くが女学生で、保護者が沢山、来られています。
教育後援会から、先生方へ優秀テキスト賞です。
金児会長(前学長)が留守で、副会長(保護者)からの代理の授与です。
小生も副会長(同窓生)で昨年は緊張しながら授与しました。
大学の本館(時計台)は重要文化財に指定されています。
下は、法学部棟です。
◆ 午前11時。本館のお隣の田中記念館で、経済学部の同窓会である「経友会」の役員会。
小生は経友会の会長を拝命し、非力で責任重大です。
著書についてスピーチされる建部好治先輩(公認会計士)は土地価格形成の権威です。
学生さんへの「経友会からの提供講座」(年13講座)についての討議です。
経友会のメンバー(同窓生13名)が教壇に立ち、経済の実務の講義をします。
幹事の出原さん、有田さん、色々とお世話頂き有難うございます。
校内もすっかりも紅葉の風情です。
教養キャンパスで、文化祭です。
◆ 午後1時。文化祭の講演会です。
開会に先立ち、南陵会(グリークラブのOB会)の男性コーラスです。
あれっ、藤野さん(有恒会京滋支部の幹事長)も歌ってるヽ(^。^)ノ
藤沢久美さんの講演会(生活科学部平成1年卒 シンクタンク ソフィアバンク代表)
「今、世界で求められる人材とは」・・・万雷の拍手が鳴り止みませんでした。
◆ 午後2時。全学同窓会の児玉会長(元・学長)よりの報告
全学部の同窓会が力を合わして頑張ろう!!
◆ 午後3時。商友会(商学部同窓会)の講演会
左は岡本商友会・会長(近畿日本鉄道・元副社長)、右はゲストの経友会・会長
講演会「大阪経済を造った五代友厚」 柴田洋さん(昭和57年卒 公認会計士)が講師
五代友厚公は明治時代の夜明けに日本国の社会システム(産業、教育、病院)を構想し、「東の渋沢栄治、西の五代友厚」といわれた偉人です。
母校創立の功労者である五代友厚公の銅像を学内に建立しようということになりました。
経友会会長(小生)の締めの挨拶
懇親会が続いてありました。
◆ 同窓会の本領は、地域毎に毎月のように集い、懇親を深め自己研鑽を積むことです。
小生は京滋支部に永年所属し、今、支部長を拝命し頑張っています。
これは、前回の支部の懇親会で逍遥歌を絶唱する小生
アナクロ(時代錯誤)の陶酔の世界でみっともないですね・・・
今回もまた、お見苦しいブログで失礼しました・・・<(_ _)>