喜左衛門ブログ:President Blog

喜左衛門ブログ:President Blog

2015年2月13日 (金)

余りにも、もったいない弾丸出張でした。

LINEで送る

京都から札幌と仙台へ日帰り出張をしました。

実は、先月末に東京駅の階段で転んでひざを強打し、ひどいビッコ状態(えっ差別的表現?)で人様にご迷惑を掛けながら、大切な要件で出張しました・・・

伊丹空港から札幌行は、雪まつりの為に大混雑(>_<)

札幌の大通公園のテレビ塔も雪でかすんでいます。
s150213_01.jpg

ある百貨店様の売り場の開設で参上しました。
s150213_02.jpg

お店の目前に雪まつりの雪像が沢山あり”5分間だけ”見学しました。
s150213_03.jpg
s150213_04.jpg

大通りには屋台が沢山あり焼きトウモロコシが沢山売っています。
s150213_05.jpg

私は、子供のころから夜店が大好きなんです。
しかし、買ってる時間が無い・・
トホホ・・・(>_<)

雪像をもう一つだけ見物しました。
s150213_06.jpg
同行の東京営業部の川勝君が、足の悪い小生のカバンをもちながら、「社長、あきまへん!飛行機に乗り遅れまんが・・・」と、関西弁でワアワア言うんです。

スキージャンプ台が大通公園の真ん中に臨時で作られ、頂上あたりにスキーがタケコプターのようにスキー板をクロスして飛んでいるのが、タクシーの車窓から見えます(@_@;)
s150213_07.jpg
あーあ、もったいなぁ!!
雪まつりは”5分間見学”で終了・・・
忙し貧乏の典型みたいな話や・・・
「同情はしない、自業自得だね!」・・・ホンマ、その通り。それしても残念至極(>_<)

エアドゥーで、一路、仙台へ
s150213_08.jpg
s150213_09.jpg

空港駅にお馴染みの武藤順九さんの作品があります。
s150213_10.jpg
かれは、仙台出身の彫刻家でイタリアにて活躍中です。
ここでも、取引先で重要案件でした。
これで、1日で2つの新規の売り場の口座がスタートできました。
おかげさまで、大感謝ですヽ(^o^)丿

翌日は建国記念日です。
先祖の地、東近江市五個荘に帰りました。
今日は東近江市の市制10周年の記念式典が八日市文化芸術会館で開催されました。
三日月大造滋賀県知事の挨拶です。
s150213_11.jpg

ここで、10周年に際して、名誉市民としてお二人へ称号を贈呈されました。
・中村功一さん(1市6町を2次にわたり合併した八日市市長&初代の東近江市長)
・中路融人さん(五個荘の出身の母の影響で、琵琶湖を描き続けた日展画家)
お二人は大きな拍手に包まれましたヽ(^o^)丿

このあと二十人ほどが表彰されました。
小生も社会功労感謝状を拝受しました。
s150213_12.jpg
s150213_13.jpg
この表彰状は、近江商人博物館のご支援、五個荘金堂町(町並み保存地区)の努力、NPO三方よし研究所の仲間に頂いたようなものです。
生まれ故郷より表彰状を頂戴するのは何よりもうれしいことですねヽ(^o^)丿

これは副賞の記念品です。
s150213_14.jpg
小椋市長が永源寺の奥にある「木地師の里」で有名な蛭谷のご出身・・・

全国に有名な漆の塗り物の産地がありますが、すべて木地師が木の材料を作り、ろくろ師が木を削り、塗り師が漆を塗り出来上がります。
昔、1200年前に木地師はこの地に発生し、惟喬親王の勅許をえて、全国の山の木を切る特権を得て、全国の森林から塗り物の産地に良質な提供したと言われます。
小生の大好きな加賀の山中温泉も山中塗の産地で、山に同じ筒井神社という木地師の神さんが祀っています。