2015年10月26日 (月)
オムニチャネルへの挑戦(第14回Eコマース研究会)
先日、大阪にて、「インバウンド」と「オムニチャネル」の見学会をしました。 メンバーは、ツカキグループの京都、東京のEコマース担当者8人と若手役員3名です。
◆朝1番から、大阪にあるヤマトシステムのロジステックセンター(物流倉庫の進化版 )を見学。さすがヤマト宅急便で、大規模なシステムと合理的な作業手順でした。
◆ウメダ(JR大阪駅)の堂島地下街にある「アップス」(ツカキグループの下着メーカー 「タムラ」のアンテナショップ)を見学。 ブライダルが売れているヽ(^o^)丿
◆最後にインバウンドのメッカ、大阪の黒門市場の大喜(ツカキ㈱のショップ)を見学。 通行客の8割が外人観光客でみんなビックリでした(@_@;)
見学会後、ウメダの駅前第2ビルの会議室で「第14回Eコマース研究会」の始まりです。
まずは、社長より今日の見学会のコメントで、各人の感想から討議となりました。 特に話題にインバウンドに意見が集中しました。
■リーダーの生末君からの今日のテーマの説明
■マリエクラッセの古曳君より、ホームページの解析をして大幅に改造中!
■生末君から、着付け教室の生徒募集のネット化の現状報告。非常に効力を上げています。
■ツカキグループのHPの進展とオムニチャネルの提言をする井垣君
■「筑紫野ベレッサ」(ツカキが所有する商業施設)の報告をする宮崎マネージャー
ベレッサのパームコートのイベントでは、タレントが来るとフェイスブック、ツィッターで告知するとすぐに千人の集客が出来ます。
開店間近の大戸屋さん、タリーズコーヒー(予定)の報告
■今回のオムニチャネルの主役、タムラ(補正下着メーカー)の北田さん
タムラは、補正下着メーカーで、問屋さんや下着専門店への卸、中国・台湾への輸出、
TVショップで販売、ネット販売、アンテナショップ運営をしています。
やはりネット先進国のアメリカ視察に行かねばという話になりました。
熱心に討議する参加メンバー
タムラのネット課の金谷さん
このあと、恒例の懇親会で、飲ミニケーションによって大阪の夜を盛り上げました。
後記
今回のウメダ、ナンバ、黒門市場の現場視察、成果発表会、梅田の懇親会・・・ 大変に充実したひと時でした。
「今までで一番刺激的やった!」という感想がありました。
当方のチャネル政策によって、「どのチャネルが売れるか売上競争や!」なんて考えずに、ひたすら顧客目線でマルチなチャネルで商品情報提供し、いかに顧客に感動・共感をして頂き、商品をお求め頂くか・・・正念場ですね。
次回のEコマース研究会では、タムラ・ネット販売の物流が、ロジステックセンターへシフトした結果の報告です。
時代を追いかけ、進化していきましょうヽ(^。^)ノ