喜左衛門ブログ:President Blog

喜左衛門ブログ:President Blog

2016年3月16日 (水)

アメリカの景気はどうなの?、NY出張記【2】

LINEで送る

NYの2日目は快晴でNYっ子も驚く温かさです・・ NYのシンボル、セントパトリック教会    
s160316-01.jpg

◆気持ちのいい朝1番に、邦銀大手のNY支店を訪問しました。
巨大なビルの中にあり毎度ながらセキュリティーが厳重です。    
s160316-02.jpg
さっそくアナリストのKさんに経済動向のレクチャーを受けました。  
アメリカのGNPの3分の2は個人消費ですが2014年以降から自律的回復しています。    
s160316-03.jpg
日本にいると「良識派=悲観主義」、「やり手=塩っ辛い」という公式がありペシミズム(悲観的)が蔓延しており、会議でも自己防衛のためもネガティブ発言が幅をきかしますネ。 しかし、アメリカ社会はポジティブ(楽観的)なんです。
アメリカの会議でネガティブ(否定的)な人は、皆から埋没してしまいますね。
チャンスには極めて貪欲で損をしそうなときは自己リスクで大胆にバサッと損切りします。

セントラルパーク南東の角、プラザ合意(1985年)で有名な「プラザホテル」です。     
s160316-04.jpg
今や低層階はホテル、高層階は超高級マンション、地階はショッピングセンターです。

◆NYトップの百貨店、バーグドルフ・グッドマンです。 フェンディの毛皮です。素晴らしい出来栄えです。    
s160316-05.jpg
勝手に写真撮ってもいいのかって? バーグドルフ・グッドマンの買い物袋を堂々と持っているのでお目こぼしです・・・ ベルベットで作っている鳥のオブジェを購入、ラインストーンが入って魅惑的ですね。    
s160316-06.jpg

バーグドルフ・グッドマンの5番街に面したショーウインドゥの宝石です。    
s160316-07.jpg    
s160316-08.jpg

トランプタワーがそびえ立ちます。    
s160316-09.jpg
大統領選ですが、トランプ氏は「熱狂とボロクソ」の世論のはざまにあります。
百戦錬磨の実業家だけあって、中々、へこまない戦術と交渉力がありますね。

◆大手証券会社を訪問しました。    
s160316-10.jpg
ここはNYの授業員3000名のうち40名が日本人のようで現地化が徹底しています。
Mさんが昨年に引き続いてレクチャーしてくれました。 ・まずは、投資の神様としてMさんが尊敬するピーターリンチの言葉
「株の裏には必ず企業という存在がある。彼らが何をしているかを理解せねばならない」    
s160316-11.jpg
・次に、アメリカ人なら大統領以上に会ってみたいウォーレンバフェット(85才)の言葉
「普通の企業を安く買うよりも、素晴らしい企業を普通の値段で買う方がよい」    
s160316-12.jpg
Mさんのプレゼンテーションは感動でした。アメリカでの事業成功要因の紹介から続く話は実務に富んだもので、Mさんが来日のときに弊社役員へのレクチャーをお願いしました。

◆ティファニーを訪問しました。 家内の念願の「銀製のスプーンとフォーク」を半ダース買いました。驚くほど高価でした(@_@) なにせ私の二大特徴は、「気が小さい、オッチョコチョイ」です。
家内が言うから真実です。
お口直しにティファニーの宝石です。      
s160316-13.jpg    
s160316-14.jpg
ハッと気が付いたのですが、このショーウィンドウはスマホの撮影に最適で、ティファニーはネットで画像の拡散を狙っているのかも・・私もハメラレタか(@_@;)

◆夜景・・・ ロックフェラーセンターのタワービルです。    
s160316-15.jpg
エンパイアステートビルです    
s160316-16.jpg
タイムススクエアのネオンサインです。    
s160316-17.jpg    
s160316-18.jpg
NYの夜店が並びます。    
s160316-19.jpg    
s160316-20.jpg
自由の女神のおじさんが立っていました。

◆最後は、8番街にあるジャズ・ハウスに行きました。    
s160316-21.jpg
ビッグバンドの素晴らし演奏でした。    
s160316-22.jpg
盲目の黒人ピアニスト、ロバートクラスパーは熱狂的人気でした。(カタログより)    
s160316-23.jpg
この素晴らしいジャズが、時差と酒酔いで前半と中盤はウトウトしもったいなかった・・・ 喜左衛門の音楽レベルを知っている人はどうせそうだろうとお見抜きでしょうが、しかし後半戦は眼がギラギラで本当に心に染み入るジャズでした \(^O^)/  

後記
時差で眠れぬ夜で色々と妄想しました・・・
情報産業での勝者は東アジア勢で、台湾の鴻海(シャープを乗っ取る)、韓国のサムスン、中国のアリババ、小米(安物のスマホ)などが、大手を振っています。

アメリカに目を向けると、IBMが先陣を切ってコンピューターを生み出しました。
インテル社は半導体の部品の特許を沢山とり、PCの中身を実質支配しています。
次はマイクロソフト社が「ウインドゥス」を生み世界の情報社会が到来しました。
そしてアップルがIOSを作り「アイフォン」で世の中を一変させました。
さらにグーグルは「アンドロイド」を開発し、ギャラクシー(サムソン)、小米のスマホのOS(アンドロイド)を提供し、世界中のスマホの浸透に貢献しました。
やはり情報産業の根幹を握っているのがアメリカという事になりますねぇ・・ 恐るべし、アメリカ。