2016年5月16日 (月)
東京ビッグサイトで、Eコマース研究会とツカキ・グループ役員会
東京ベイの青い海が広がる・・・
東京ビッグサイトです。この逆ピラミッドの構造物の8階は、カンファレンスエリアです。
ここが我々の役員会と研究会の会場です。
役員20名の情報交換でスタートです。
秘密情報(?)を発表する大堀常務
この情報交換はきもの業界、西陣、丹後産地、宝石、海外市況、毛皮、バッグ、下着、インバウンド、不動産、金融のプロの実務役員の議論で迫力があります・・・ 参加役員は、しっかり情報装備して発信、受信に抜かりはありません。
7月(期末)に向けての売上のスパート会議です。
11月1日に創業150周年のイベントを予定しており、盛り上がりました。
◆東京ビッグサイトの会場では、「WEB&モバイルExpo」を開催しています。
今回のビックサイトの各ブースの特長は、スマホ、EC取引、オムニチャネル、海外取引関係のブースが昨年の2倍は拡張していて市場が拡大しているのが見えました。
私達の知らないシステムもたくさんあり、時代の流れについていかねばと痛感しました。
◆「第16回、Eコマース研究会」がスタート、メンバーに交じって役員も合流です。
今回は、「ショップにおけるSNSの活用」がテーマです。 フェイスブック、ツイッター、ラインなどの比較表です。
生末君と北田さんが6月にNY出張し単独研修で出かけます。
生末君のNYのメイシーズの事前研究です。
タムラの北田さんの発表です。
新システムの「MIERUKA]のキーワードによる検索思考体系です。
グーグルのキーワードから、消費者の検索のツリー(樹木)をについてビッグデータをつかって体系化・・・ 眼からウロコで、実に面白い\(^O^)/
マリエクラッセチームです。メンバー構成の特徴は、「女性、若者」です。
左から、太田さん、矢野さん、古曳君。矢野MDは3日後から、ロンドン、ミラノにウエディングドレスの買い付け出張です。
「150周年の取材クルー」です。
取材チームを取材したら石濱さんとカメラマンは大あわて・・・
議論の進展にニコニコ顔の井阪部長(左、塚喜商事)と山口社長(京都和装)
インバウンドビジネスについての研究発表
インバウンドの本場、大阪・黒門市場の”大喜”の販売スタッフ、桑原のぞみさん(ツカキ)の発表
黒門市場のお客様は7割が台湾・香港、2割が中国、1割が日本人・タイ・他だそうです。
仲のよい女性メンバー、左から、北田さん(タムラ)、、広門さん(タムラ)、坂下さん(ツカキ)
広門さんは、大阪・梅田の堂島地下街にある”アップス”(タムラ下着の専門店)の状況について
来店客の20%はラインよる集客になっている現状を報告 坂下さんより、兵庫県のアクタ西宮にある”アヴェール西宮”の報告
◆夜は、東京地区役員会で、塚喜商事㈱東京事業部、マリエクラッセ㈱、ツカキ㈱東京営業部の3社の役員会です。
マリエクラッセの役員、左から杉田次長、藤木常務です。
プロジェクト・マッピング、いつもながらカメラの放列でした。
◆番外編 Eコマース研究会の恒例の飲みにケーションです。
これは最も生産性の高いひとときです。 Eコマース研究会メンバーの同士で、WEBのコツの伝授、IT人脈の紹介、先進サイトと情報交換、強力コンペチターの弱点などなど話題満載です。 互いにメルアド、fb、ラインなど、様々の情報交換会で、お酒のチカラでリラックスし互いの懐にはいっての学び合いです(^O^)・・・ 皆さん、飲み会の後は、東京都内、大阪や京都へ新幹線で帰宅です。 ご苦労様でした。
後記
東京のビッグサイトのコンベンションと同時開催の弊社の会議・研究会・・・次代へのウェィブに乗って実に有益ですが、
超忙しいのがタマにキズです(>_<) でも、情報量の多さとスピード感の魅力は最高ですねヽ(^。^)ノ