2016年12月3日 (土)
晩秋の紅葉の「生々居」は楽しかったヽ(^。^)ノ
先月”勤労感謝の日”、大山崎(京都府)の「生々居」で”紅葉を楽しむ会”をしました。
フェイスブックを通じてお越しになった方も多く、ご来宅ありがとうございました。
秀吉と光秀の戦い「山崎の合戦」(1582年)は、この天王山の麓でありました。
トンネルを越えると「生々居」があります。
生々居は、80年前に加賀正太郎(1888‐1954年)が建てた山荘です。
有名な大山崎山荘(重要文化財、アサヒビール美術館)へ至る遊歩道の途中に、生々居がります。
昨年、ご縁があって頼まれて歴史のある「生々居」を個人でお引き受けしました。
まず、岩根順子さん、治美さんの美人姉妹(サンライズ出版)がお越しになりました。(^O^)
田中えり子さんとお花のお師匠さんの上原先生がステンドグラスの前で・・・
マフィアの岩田さん、150周年祭ではお世話になりました。(右は家内)
グリーンパックスの山中社長、暖炉のそばで・・いま、絶好調のビジネスマンです。
紅葉がきれい・・
テラスで破顔一笑の国領満男さん(^O^)
お庭で荒鹿弁護士のご夫妻、同窓会の役員仲間です。
足立さん、湖西線が強風で不通になり、よくぞ来て頂きました。
左から、小生夫婦と富田さん、財木さん、かっこいいね。
左から、伝統的に有名な近江商人、彦根の若林さんと能登川の野附さん、
そして、NPO三方よし研究所の福井さんは先月、一緒に台湾に行ったNPO仲間です。
暖炉のユングフラウヨッホの絵の前で和田さん
藤野正純ご夫妻、公認会計士さんで母校の同窓会の幹事長さんで相棒です。
庭に並んだ某証券会社の京都支店の猛者。ラクビーのラガーマンみたいですね。
まわりは紅葉で美しい・・・
ここはお隣の大山崎山荘(文化財、アサヒビール美術館)です。(勿論、拙宅ではありません)
美術館では、モネの絵や大作の美術品が沢山展示中です。
文化財のお茶室
ここから、三川合流(桂川、宇治川、木津川)の大パノラマが眺望できます。
沢山の方にご来宅頂有難うございました。
お顔をブログで勝手に掲載して失礼致し、また、紹介できなかった方はご容赦ください。
また、生々居で楽しいイベントをしましょう。
是非、お越しくださいヽ(^。^)ノ