2017年3月27日 (月)
中国の美女社長軍団が来社!!
先週の土曜日、中国の杭州から「訪日企業家の研修団」が大挙、来社されました。
中国企業の総経理、董事長(社長、会長)ら45名(内、41名が女性)が来られ、大変に盛り上がりました。
ムンムンと燃え上がる熱気です。
「ニイハオ!」私の歓迎の挨拶です。右は通訳の蔡さんです。
メーンテーマは「三方よし」:売り手よし、買い手よし、世間よし
ともかく熱心でノリがいいのです。
すぐに拍手がきて、照れますねぇ・・・
「才能より努力が大事、さらに努力し続ける生活習慣を作ろう」
メモを取る人、パワーポイントの画面をスマホで撮る人・・画像が不鮮明なので、私はすぐに弊社のスタッフに画面のコピーを45枚頼み、配布しました。
・・するとまた拍手・・本当に中国女性は驚くほど反応が早くノリがいいのです。
中国企業家メンバーより「自分の家訓、座右の銘」を発表してもらいました。
「孝と忠」について
「孝」は、親とか身内に尽くすべき最も大事な事で、「忠」は国家とか組織とか公(おおやけ)に対して尽くすべき人生の責務という信念の発表でした。
中国の研修団の方も、団体の中では自分の信念や家訓を発表する機会がないようで、この時間は皆さん熱中されました。
私は、エラそうに「三方よし講座」の話をしていますが、3時間の内、半分くらいは双方向のディスカッションになります。
小生は本当にいい勉強をさせて頂いています。
右の通訳の蔡社長は中国生まれ、早稲田大学出身の秀才で実力者です。
父(5代目の喜左衛門、1909年―2000年)の「ちびた鉛筆」の話
先祖の苦労話は日本人には風化していますが、中国の方々へ話すと打てば響くような感度のよさがあります。
ここで二班に分けて、日本の伝統文化と西陣織の話・・弊社の井阪部長です。
そして振袖の無料試着体験です。(販売やレンタルの営業は一切しておりません)
振袖は仮絵羽(縫製前のきもの)、帯も未仕立てのままですが、試着体験で日本のきものスタイルを勉強して頂きました。
振袖の撮影大会。”昔のお嬢様方”は大いにはしゃぎ、ムッチャ喜ばれます\(^O^)/
弊社のスタッフ(ボランティア着付け部隊)は不慣れですが、実にいい社員勉強になります。
しめくくりは「長者三代の鑑」・・・親は苦労し、子は楽(らく)して、孫は乞食する・・・
「三方よし講座」が済むと写真タイム
私は美女軍団とそれぞれ握手してツーショットで写真、数十名のお相手をして、小生の人生で最大にモテた瞬間ですね(^O^)
集合写真です。
杭州の銘品、シルクのスカーフを中国土産に頂戴しました。
中国企業家への「三方よし講座」は毎度ハプニングの連続ですが、教える事よりも学ことが多くて、私は大感謝です。
本当にありがとうございました。
友あり、遠方より来る、また楽しからずや