喜左衛門ブログ:President Blog

喜左衛門ブログ:President Blog

2018年2月23日 (金)

五個荘の近江商人屋敷で、江戸時代のお雛(ひな)様

LINEで送る

今週の日曜日、母校の女子学生さん4名が、五個荘にやってきました。

郵便ポストがカワイイと絶賛でしたヽ(^。^)ノ

馬場(ばんば、広場のこと)にある現役の郵便ポストです。奥に安福寺(天台宗)のお堂が見えます。

数年前、皇太子さんがこの地にお越しになりました・・・地元の近年の最大の自慢です!(^^)!

町並み保存地区「近江商人発祥の地・五個荘金堂町」のシンボル、外村宇兵衛邸です。

 

まずは、お昼の腹ごしらえで「めんめんたなか」へ行きました。

この素朴なランチ定食で盛り上がり、学生さんは大喜びでした。

商家に伝わる「ひな人形めぐり」の案内看板

中江準五郎邸を拝見・・ここはモダンアートの創作雛(ひな)です。

まずは、記念撮影!

今日のお客様は、右から日比野さん(経済学部2回生)、辻川さん(商学部1回生)、三上さん(商学部2回生)、澁谷さん(文学部1回生)です。

皆、大阪市立大学の学生さんでアイセック(AIESEC)で活躍しています。

アイセックとは、世界の学生が社会問題を若者のリーダーシップによって解決をしようという団体で、ホスピタリティに溢れた人たちで日本では25大学に支部があります。

私は母校の教育後援会、有恒会(同窓会)などの役員をしており母校愛では引けを取りません・・・というわけでアイセックの学生さんと意気投合しました。

 

中江準五郎邸の蔵の中には小幡人形(土人形、五個荘の郷土玩具)が沢山展示しています。

中江家に伝わるお雛さん

戦前、中江家がオーナーの三中井百貨店は、朝鮮・満州に出店し、当時、三越を超える日本一の売上げの百貨店になりました。

立派な庭で、池と築山が特徴ですね。

中江家の長女の中江ひろ子ちゃんは、私の南五個荘小学校の同級生で仲良しでした(^_^;)

 

外村宇兵衛邸の前で・・・寒いがご機嫌で・・・

江戸時代のひな祭り・・御殿ひな

これまた、一段と立派な御殿ひなです(@_@)

歴代の外村宇兵衛さんの肖像

オクドさん、昔はここで煮炊きをしました。

ここで人間ひなが登場

内裏さんとお姫様と一緒に・・

 

近江商人の天秤棒のかつぎ体験

フラつく三上諒子さん

重さに息をのむ澁谷真帆さん

これが本物の近江商人の堂々たる天秤棒の姿です。

この天秤棒のかつぎ体験で、近江商人の先人はエライと体感したのかな???

近江商人屋敷の前の川に立派な鯉が泳いでいます。

弘誓寺の本堂(重要文化財)

五個荘の町並みを背景に

 

拙宅に戻ってきました・・・

庭は残雪が・・

貝塚衣吹の威容と雪景色

庭で記念撮影

ここで夕方となり、4名の美人の御一行様は阪神間へお帰りになりました。

楽しい後輩との幸せなひとときでした。