喜左衛門ブログ:President Blog

喜左衛門ブログ:President Blog

2018年6月4日 (月)

東京そして仙台へ行ってきました~\(^^)/

LINEで送る

先週の火曜日は、JFA(日本毛皮協会)の年次総会でした。
毛皮業界の縮小で、同業組合の管理費スリム化のため、事務所移転と人員の合理化を進めることになりました。
どの同業組合でも似たような状況になっていますね。
さて、総会のあと動物慰霊祭が浅草寺でありました。
ツカキ㈱はミンクやフォックスなど、多くの動物の毛皮を材料としバッグもクロコダイル(ワニ)などを原料とします。

特に、ツカキグループの商材は、きものは絹糸、つまり、蚕(かいこ、昆虫)を主材とし、バッグはワニやトカゲ、オーストリッチなど、爬虫類、両生類、鳥類など、まるで「ツカキ動物園」のような生き物材料に依存をしています。

1年に1回、日本毛皮協会と東京の組合が動物慰霊祭を浅草寺で執り行います。
ここは、浅草の雷門です。


外国人が多いのに驚きます。

浅草寺の内陣です。宗旨は、聖観音宗でご本尊は秘仏になっています。

僧侶5名が読経され、しめやかに慰霊祭が執り行われました。

ここは、仙台、
先週の木曜日、仙台に行きました。
広瀬川に「おたまや橋」が見えます。

この辺りは源兵衛ケ淵といわれる深みがあります。
瑞宝殿には伊達藩の藩祖・伊達政宗公のミイラが、御霊屋(おたまや)に安置されています。

300万年前のセコイヤ(樹木)が火山灰に埋もれて、そのまま珪化木や埋木になって残った化石が広瀬川に見えます。

この化石から歩いて1分間のところに、「ジュネス米ケ袋」(左側、世帯者用マンション)と「カーサヴェルデ米ケ袋」(右側、ワンルームマンション)が見えます。

今日は、3月末に買収した「メゾンヴェルデ米ケ袋」(右側)の改修の検収(竣工検査)です。

今回は、2重ガラスのサッシに改修しました。外サッシをいれると防寒型3重のサッシです。

2重ガラスの厚みが12ミリあり、抜群の耐寒性ですね。

 

ここは仙台の中心地の春日町。北木材町の旧町名です。

カーサヴェルデ春日町です。

記念撮影・・・左から一色社長、小生、山田部長(ツカキ)。

昼飯の辛味大根のザルそば・・これが絶品なのです。ご馳走さまでした!!

お取引先の藤崎さんを表敬訪問しました。商店街側の玄関

話題のROLEX(藤崎さん)、昨年6月に開店しました。この小さなショップで年商10億円を売るそうです。

ルイヴィトン(藤崎)と青葉通り口の入口

毛皮サロンの貝山マネージャーと小斎店長

屋上にある藤崎えびすです。


西宮えびす(兵庫県)を総本社とするえびす様です

松本明慶さんの作品の「立ちえびす」です。

東北地方の仙台への一極集中がますます進んでいます。
昨年開通した地下鉄の青葉通一番町駅は藤崎さんの直通の駅です。


杜の都、仙台にぜひ、お越しください。