2019年11月7日 (木)
文化の日、エンジョイしました!(^^)!
文化の日、東近江市五個荘に帰りました。
懐かしい五個荘金堂町(町並み保存地区)です。
今日は東近江市主催のイベントがありました。
祝辞を述べられる小椋市長です。
名誉市民称号の贈呈式です。
八日市(現・東近江市)出身の井村裕夫先生
先生は京都大学医学部に進まれ、京都大学の総長(平成3-9年)をされました。
東近江市市民大学の大学長(平成17-30年)を務められ郷里に尽くされました。
先生の人生を振り返る講演で、感銘を受けました。
郷里のへの山河への愛着を切々と語られ胸が熱くなりました。
また、医学部に進み臨床医より研究医への学問の道に進まれたことへの慚愧の思いも語られその謙虚さに心が打たれました。
市民大学に通われる地元の人々への深い愛情を語られ市民大学への今後の継続発展を訴えられました。
88歳とは思えぬ素晴らしい感動的な講演でした。
次々の市政功労賞、教育委員会賞が授与されました。
小生も感謝状を頂戴しました。
近江商人博物館へもう20年くらい応援しています!(^^)!
一路、JRの新快速に乗って2時間半、母校のホームカミングデーに参加しました。
全学同窓会の総会が開かれています。
児玉会長(前々学長)がスムーズに議事を進行されました。
面白いキャラクターは学生が作った荒川学長のイメージキャラクターです。
母校愛に燃える集いでした。
郷里、母校・・・人の心を奮い立たせる魂がありますね(^_-)-☆
学園祭が行われています。
シンジダイ(新時代)がテーマです。
模擬店が芝生のキャンパスに沢山出ています。
探検部の模擬店で焼きそばを200円で買いました。
牛肉がたくさん入ってうまかったですね!(^^)!
私も1回生は英語クラスで焼トウモロコシを販売、2回生は弁論部で清酒とバーベキューを売りました。
楽しい青春時代ですね・・・
夕方、母校をあとにしました。
また、JRで2時間掛かって自宅に帰りました。
すがすがしい休日でした・・・