喜左衛門ブログ:President Blog

喜左衛門ブログ:President Blog

2019年11月22日 (金)

第2回、インバウンド研究会は盛り上がりました!(^^)!

LINEで送る

先週、京都大学近くにある重森三玲旧宅(主屋、招喜庵)、で「第2回目のインバウンド研究会」が開催されました。(江戸時代中期の建物、弊社の施設)
午前中は、ツカキグループの役員会です。

㈱京朋から、革新的な提案がされました。
発表する宮島次長

鳴滝クリエイティブセンターの開業を起点にして色々な大胆なプランです。

塚喜商事㈱あさぎ事業部から、塚本副社長の発表です。

西陣織の製造業者として課題と、西陣織あさぎ美術館の展望です。

コンサルタントの小林社長の1時間の講義

大量の動画をつかった販売促進の提案です。

実に面白いアイデア溢れる提案で、各役員は名刺交換を熱心にしました。

中国の李先生の講義(40分間)

中国マーケットを開くには、中国の文化を理解し、その脈絡の中で日本製品の商品開発をしようとの奥の深い話でした。
李先生の奥様の楊先生の中国茶の披露


中国のお煎茶の体験学習です・・・にこやかで実に優美なお手前です!(^^)!



楊先生の背景の掛け軸は「仙人の道に通じる」との意で、中国茶と親しみ自由で風雅な仙人の境地に至ろうとのことらしい・・・
さすがに中国茶は2000年以上の歴史があり、味わい、香り・・楊先生の素晴らしい話に桃源郷に入ったようでした。

中国茶、お香、お菓子を堪能して、中国文化を体感して次のプレゼンテーションを聞きます。

ここから、社内発表会です。
ツカキ㈱の周さんです。


今月、上海での輸入博覧会に出展(宝石)、厦門博覧会に参加(西陣織物)

中々、商売は簡単にはいきません・・・

東條君の発表

香港など世界のコンベンション(宝石)に参加した経験談

㈱タムラの中国マーケットについて堀越さんより・・・



広大な中国市場をどう開くか・・・

黒門市場の中辻店長からリアルな発表、大いに沸きました。

食べ歩きの黒門市場にある当店にならぶ毛皮に、中国人が「フーリーマオォ!(キツネの毛皮だ!)」と叫んで狐の襟巻を触って買っていく。
真珠が山積みになっていると、「リーベンチェンジュ!(日本の真珠だ)」といって触っていき買ってくれる・・・中辻店長の話がリアルで大笑いで非常に受けました!!

他の店もやってみようと大いに盛り上がりました!(^^)!

「西陣織あさぎ美術館」から、塚本副社長と松井さん

美術館の来館者はウナギ登り・・
いよいよ来年1月からは、土・日曜日開館(月曜日閉館、只今は平日のみ開館です)に踏み切ります。

役員とインバウンド研究会のメンバーと合同で交流懇親会です。
乾杯!!




非常に盛り上がった宴会でした!(^^)!
やはり、硬い話に酒が入ると急に情報交換がアップテンポになります。
リラックスして、フラットに、楽しく夜は更けていきました・・・