2020年11月9日 (月)
KBS京都、【武部宏の日曜トーク」に出演しました。
KBS京都(ラジオ)の朝7―8時に、長寿番組「武部宏の日曜トーク」があります。
私も長く視聴している番組です。
西陣織あさぎ美術館について、旧知の武部さんから出演して欲しいとのお言葉がありました。
願ってもないことで、喜んで出演させて頂く事にしました。
KBS京都は、京都御所の西側、烏丸通りの中立売御門の前にあります。
朝6時半にKBSの玄関をくぐりました。
スタジオの風景です。
7時過ぎの小生の出番がやってきました。
★武部さんから、色々な質問です。
「今日も早くからKBSにお越しを頂いていますが、いつも何時起きですか?」
「早起きは代々の家風で、私も朝3時半に起き、6時半には会社に入っています」
「日曜日もそうですか?」
「朝起きる時間はいつも同じです」
★西陣織あさぎ美術館の質問が色々とありました。
「美術館の設立の目的は何ですか?」
「はい、当美術館は伝統工芸の“生きた美術館”です。腕のいい職人さん、精密で特別なジャガード織機、デザインの織物設計図の3つが必要です。しかし、職人さんの高齢化、織機の老朽化、費用が掛かりすぎるデザイン開発費の課題を抱えています。」
★最後に、「素晴らしい美術館の原動力は何ですか?」・・との質問でした。
「スタッフの西陣織への愛、あさぎ愛に支えられ、世界へ発信しています!(^^)!」
当日、出演した安藤不動産の安藤会長ご夫妻です。
上中康司さんです。
スタッフ一同、記念撮影です。
清々しい早朝のひとときでした。
KBSからの帰りに京都御所を散策しました。
御所は南北1300メーター、東西700メーターの長方形で緑に包まれています。
苑内には5万本の樹木があり、鳥、昆虫類など多くの動植物が住みついています。
御所の清所門です。
現在の京都御所の配置図
明治初年の公家屋敷が並ぶ京都御所
この公家屋敷が取り払われ、樹木が沢山生い茂る苑内となりました。
今出川通りは北側には、同志社大学の明治・大正時代に建築されたレンガ学舎(文化財)が連なります。
気持ちのいい朝の散策でした。