喜左衛門ブログ:President Blog

喜左衛門ブログ:President Blog

2021年6月21日 (月)

梅雨時にのんびりした休日

LINEで送る

仲の良い人達と京都・南座の近くにあるロシア料理のキエフに行きました。
コロナ対策のシールドをして、アルコール抜きでのロシア料理でランチ会・・・久しぶりにリラックスしました。
グランド・ピアノの上に可愛いロシア玩具のマトリョ―シカ

こちらは作曲家シリーズのマトリョーシカ(左端はチャイコフスキー)

感心して見ていると、ロシア料理のキエフのオーナーの加藤さんが手招きして、レジの横のマトリョーシカの文豪シリーズを見せて頂きました。
レジ台の見えないところに政治家シリーズがあり、ゴルバチョフらしい人物が見えました。
加藤登紀子さん(加藤さんの妹さん、歌手)のプロマイド写真も飾っていました。
加藤さんのユーモアとセンスを感じました(^_-)-☆
肝心のロシア料理は美味しく、小阪さんの声掛けで集まった岩田さん(マフィア)、藤本さん(BeFine)らとランチでお話が盛り上がりました。

午後から文化芸術会館で藤田めぐみさんのリサイタル。


彼女は西陣にある藤田家住宅(登録文化財)に生まれ、京都芸大の声楽科に進み歌手となりました。柱本家(明覚寺、浄土真宗西本願寺派)に入り住職として福祉活動など多彩に活躍です。
登録文化財の会のメンバーさんでもあり、かねがね彼女の活躍ぶりに驚嘆しておりました。
「夏が来れば思い出す♬」・・・楽しいリサイタルでした(^^♪

会場は京都御所のすぐ近くで御所散歩しました。
御所の梨木神社・・・明治維新の大功労者である三条実美公と父君が祀られています。

清和院御門

京都御所、禁裏(天皇のご在所)

禁裏の建春門です。

大宮御所(皇太子様のお住まい)

仙洞御所(上皇様・上皇后様のお住まい)と御門


天皇様ご一家が江戸に下向され、まだ京都へお戻りになっていません。
千年以上おられた都だけに、京都の人達はお帰りを待っています。

寺町御門

御所の東側の通りは寺町通りです。

寺町御門の前に名門・京都府立鴨沂高校(明治5年に日本最初にできた公立女学校。現在は普通科の高校)があります。

このすぐ近くに弊社が今年の3月に購入した御所東の小さなマンションビルです。

御所の周辺は閑静でいいですね。

高島屋のガラス工芸作家の藤田潤展を見に行きました。
父君の藤田喬平(Ⅰ921-2004)さんは文化勲章の有名なガラス工芸作家です。


実は、この作品は一昨年、家族で宮城県の松島に行き藤田喬平ガラス美術館で鑑賞しました。
藤田潤先生(1951-)は父・喬平先生のもとでガラス工芸の道へ進まれ、日本とベネチアに制作の拠点を置き、風・雲・水といった自然界の気韻や生命の尊さをテーマに創作されています。
藤田潤先生を真ん中にして・・・

今回は、藤田潤先生の作品・・・柚子のオブジェとガラスの人物像・・・を頂きました。
次回にでもご紹介しましょう!(^^)!