喜左衛門ブログ:President Blog

喜左衛門ブログ:President Blog

2021年7月19日 (月)

2021年、ぎおんetきょうと・・・御礼。イベント盛況裏に開催。

LINEで送る

今年の祇園祭は前祭(さきまつり)で11基の山鉾が建ち、コロナで巡行こそはありませんでしたが、1年ぶりの風雅な京の風物詩でした。
ツカキグループでは、7月中旬にツカキスクエアの7-8階ホールにて「ぎおんetきょうと」催事が挙行されました。

玄関ロビーは「西陣織あさぎ美術館」が展示です。
玄関ロビーには、西陣織でできた紅白梅図(国宝、尾形光琳、純金織)、葛飾北斎の浮世絵、


「絹と黄金の茶室」(橋口新一郎作)が人気です。
右側に小倉百人一首の丸帯

かるた取りに興じる女御

あでやかで撮影スポットでした。

8階の呉服売り場です。
豪華な京友禅の逸品がずらり

「西陣織あさぎ」謹製の屏風が祇園祭を引立てます。

阿波の藍染の製法について


本場結城を次々と作品が続きます。

8階ホールのラウンジ「サウスウインド」では、冷たいお抹茶スイーツや、サイコロ抽選会などのお楽しみが色々とご用意。
舞妓さんの京踊りなどが披露され、占いセラピストが控えています。
松浦屏風(江戸時代の長崎の風俗を描いた。原画は国宝で日本画家が模写する)

あでやかに今年も宮川町の舞妓さんの踊りの披露・・・やんやの拍手です!(^^)!

8階では宝石、バッグ、毛皮の展示会です。

ゴッホのひまわりからデザインされたミンクのコート

マダカスカル共和国より直接買い付けているマダカスカルの宝石のコレクション

アートジュエリー

ツカキのオリジナル宝飾メガネ「アイジェス」

デザイン、検眼、レンズあわせ、めがねのフィッティングもすべて一貫して行っています。

竹カシミヤやインドの刺繍などオリジナルな逸品です。

人気のバッグのコレクション

会場は大変、盛り上がっています。

京都の街中では、珍しい鉾建ての風景です。
長刀鉾(なぎなたほこ)


函谷鉾(かんこほこ)

月鉾(つきほこ)

鶏鉾(にわとりほこ)

舞妓さんに囲まれ幸せなひととき・・・(^^♪

祇園祭は、7月17日が前祭(さきまつり)、24日が後祭(あとまつり)です。
ことしも大変お世話になり誠に有難うございました。<(_ _)>