2022年12月2日 (金)
晩秋から初冬の京都御所
御所の丸太町通りの正面、堺町御門
御所の御門は9か所あります。
御所は、南北1200メーター、東西800メーターあり1周で4キロあります。
・北側は今出川通りに今出川御門
・南側は丸太町通りに堺町御門
・東側は寺町通りに(北から)石薬師御門、清和院御門、寺町御門
・西側は烏丸通りに(北から)乾御門、中立売御門、蛤御門、下立売御門
有名なのは禁門の変の主役、「蛤(はまぐり)御門」でしょうね。
幕末に薩長の争いで、御所に攻め入った長州勢が敗退し戦火は京都市中に広がりました。
めったに開かぬ「禁門」が大砲の火事であぶられて開いたので「はまぐり御門」と揶揄(やゆ)されました。
紅葉が美しい季節です。
御所の中の厳島神社・・平清盛の崇敬した由緒ある社
神前の鳥居は珍しい破風型で有名です。(重要美術品)
神社の池に掛かる立派な橋
御所にこんな大橋があったけ?・・と思う人は多いでしょうねぇ
御所は爽やかな空気が流れています。
御池通りのすっかり冬装束です。
白川を散歩しました。
白川は水鳥が色々生息しています。
もう冬がそこまで来ています。
クリスマス、正月・・・楽しいイベントが待っていますね(^^♪