2023年6月23日 (金)
金閣寺の見学研修
先週、「京都・国登録文化財所有者の会」(略称:登文会)の見学会と総会が開催されました。
金閣寺(鹿苑寺)の庫裏(くり)の前で集合です。
金閣寺の見学に出発
池に映る逆さ金閣寺は華麗ですね(^^♪
開基は室町幕府の3代将軍の足利義満です。彼の法名「鹿苑院殿」から鹿苑寺と名付けられましたが、純金の輝で「金閣寺」の呼び名のほうが世界的に有名です。
お茶室の見学
金閣寺から北野天満宮さんへ歩いて上七軒へ向かいました。
平野神社です。
北野天満宮へ参拝です。
ここは菅原道真公の祀られ、豊臣秀吉が「北野茶会」を催し上七軒の花街が始まりました。
京の花街は、上七軒、祇園甲部、祇園東、宮川町、先斗町があります。
上七軒の紅梅亭で華やかに京都・登文会の総会です。
会長(小生)の挨拶と総会の審議がありました。
司会の大西さん(順正)
決算、活動方針、予算が承認され、役員改選案が承認されました。
新幹事さん4名が選出され紹介です・・・・山口俊弘さん(苔香居)、杉林克己さん(北村文華財団)、柱本めぐみさん(藤田家住宅、明覚寺)、そして玉垣多佳子さん(十四春旅館)のご挨拶です。
来賓のご挨拶
京都府文化財保護課の大和様から激励のご挨拶
全国・登文会の寺西理事長の挨拶
総会の閉会のご挨拶、京都の田中峰子副会長
いよいよ宴会で、京都の橋本副会長の挨拶
乾杯は、小栗副理事長(愛知・会長)
宴会で交流が深まります。
はるばる愛知県半田市から小栗兄弟がご参加です。
左から、小栗悠貴さん、真弥さん、治子さん(小栗家住宅、重文)
三重の大西会長さんと京都の大西会計幹事(順正)
全国登文会の寺西理事長(大阪、寺西住宅と阿倍野長屋)と京都の田中峰子副会長(冨田屋)
前列から・・・山口幹事(苔香居)、橋本副会長(白沙村荘)、若林三都子・滋賀登文会副会長(予定、若林家住宅)、後ろは小栗副理事長(愛知の会長、小栗家住宅)
左から杉林幹事(北村文華館)と河井ご夫妻(河井寛次郎記念館)
玉垣幹事(十四春旅館)、大阪から寺西理事長のご夫人、奥野さん(豊中の奥野家住宅)
締めのご挨拶は大西さんの軽妙な謝辞でお開きとなりました。
実に楽しいひとときでした。
誠に、ありがとうございました。