2025年3月5日 (水)
北斎と広重(美術館ギャラリートーク、4分間動画)
江戸時代、蔦屋重三郎などの努力により、浮世絵は美人画、役者絵、吉原の遊郭、さらに風景画へと発展を遂げていきます。
天才・北斎の活躍で風景画の人気に火が付き、さらに、東海道中膝栗毛などで江戸時代の旅行ブームが沸き起こり、歌川広重の東海道五十三次は大ヒットとなりました。
日本の庶民文化が花盛りとなり、老齢となった北斎の腕はますます冴えわたり、北斎は後年に世界のポップアートに強い影響をあたえる鬼神となりました。
北斎と広重の縦横無尽の活躍ぶりを4分間動画でお楽しみください。